2013年12月27日金曜日
真ナマコ
バナナのような約30cmくらいの
円筒形で日本中の岩礁地帯にいます
旬は冬から春が美味しいようです
普通は薄切りにして三杯酢で
いただきますが、中華料理では
滋養効果があるといわれて、
乾燥したナマコを煮込んで調理
しています
最近ではあまり見かけませんが
腸の部分の塩辛をコノワタ
干した卵巣部分をコノコと呼び
酒の肴の珍味として、有名ですよね
円筒形で日本中の岩礁地帯にいます
旬は冬から春が美味しいようです
普通は薄切りにして三杯酢で
いただきますが、中華料理では
滋養効果があるといわれて、
乾燥したナマコを煮込んで調理
しています
最近ではあまり見かけませんが
腸の部分の塩辛をコノワタ
干した卵巣部分をコノコと呼び
酒の肴の珍味として、有名ですよね
2013年12月26日木曜日
産地表示
魚の産地って微妙だよね
県境だと漁船の所属する
県名と水揚げする県名と
どちらが優先?
同じ海域で漁をしても
漁船の所属が中国なら
中国産だけど日本の漁船
なら日本の県名が必要だよね
中国産でも、船の船主が
台湾なら台湾産になるし
県境だと漁船の所属する
県名と水揚げする県名と
どちらが優先?
同じ海域で漁をしても
漁船の所属が中国なら
中国産だけど日本の漁船
なら日本の県名が必要だよね
中国産でも、船の船主が
台湾なら台湾産になるし
2013年12月25日水曜日
2013年12月22日日曜日
表示義務
表示義務
原産国とは
外国で製造された
加工食品
原産地 とは
加工食品に最後に
実質的な変更がされた
地域(加工地)
さらに少し加工した
商品は表示義務がない
原料の原産地と誤解される
生鮮食品は原産地表示を
すること
2013年12月21日土曜日
2013年12月19日木曜日
2013年12月18日水曜日
2013年12月16日月曜日
2013年12月15日日曜日
2013年12月11日水曜日
MSC って何?
MSCとは別名
海のエコラベルと言って
海洋管理協議会の漁業認証の事です
イギリスが発祥で
乱獲による水産資源の
枯渇傾向を食い止めるために
持続可能で適切に管理されている事を認める
漁業の認証制度です
消費者が青いMSCのロゴマークがついた
水産商品を購入する事により
漁業資源や海洋環境を守る事が出来ます
魚を買う時には一度、探してみて下さい
海のエコラベルと言って
海洋管理協議会の漁業認証の事です
イギリスが発祥で
乱獲による水産資源の
枯渇傾向を食い止めるために
持続可能で適切に管理されている事を認める
漁業の認証制度です
消費者が青いMSCのロゴマークがついた
水産商品を購入する事により
漁業資源や海洋環境を守る事が出来ます
魚を買う時には一度、探してみて下さい
2013年12月8日日曜日
2013年12月5日木曜日
めかじきSword Fish
めかじき
調理は煮魚が美味しいですね
カジキはマカジキとか
メカジキ等が居ます。
マカジキは一般的に料亭用で、
たまにスーパーでも刺身用として販売しています。
冬のメカジキは、とっても脂がのっていて、
味噌漬けや照り焼き、特に煮付けに最適です。
お腹の脂がのっている部分を、トロメカジキって呼ぶ事もあります
冷凍品なら生の約半額でお買い得ですよ。
切り身なら骨が無いしブリよりクセもなくて食べやすいね◎
調理は煮魚が美味しいですね
カジキはマカジキとか
メカジキ等が居ます。
マカジキは一般的に料亭用で、
たまにスーパーでも刺身用として販売しています。
冬のメカジキは、とっても脂がのっていて、
味噌漬けや照り焼き、特に煮付けに最適です。
お腹の脂がのっている部分を、トロメカジキって呼ぶ事もあります
冷凍品なら生の約半額でお買い得ですよ。
切り身なら骨が無いしブリよりクセもなくて食べやすいね◎
登録:
投稿 (Atom)
ホタルイカ
ホタルイカの入荷
-
アトランティックサーモンの黒いシミ Atlantic Salmon 別名(大西洋鮭) アトランティックサーモンを調理していると時々、黒いシミが見つかります 価格も安いものではないし、脂も乗って美味しそうなんだけど これでは、食欲も失せ...
-
ゼリーミート Jelly meat 別名ジェリーミートとも言われています 魚の身が軟化してゼリーのようになった状態を呼びます 写真のように、生の状態の時には目視や触った感覚でもわかるのですが 冷凍のものだと判別は困難です、 その...